« 『半跏趺坐』再考(作品編)その7 | トップページ | 『半跏趺坐』再考(作品編)その8 »

2012年9月17日 (月)

余呉湖

40

40年ぶりに、賎ヶ岳の山頂に上りました。あの時とほとんど変わらない風景でした。

大学院の2年の時だったか、小浜で調査旅行がありました。今の季節と同じ夏の終わりだったとおもいます。午前中に解散した後、私は、長浜にいる友人に会いに行く約束をしていました。卒業して以来の再開でした。

その友人は、長浜の工場勤務で、独身寮に住んでいました。平日だったので、夕方に会う約束をしていました。それで、時間つぶしに、賎ヶ岳に登ったのだと思います。でも、賎ヶ岳のリフト乗り場までは、木之本からかなりの距離があるので、自転車を借りて行ったのだろうとおもいますが、記憶がありません。

リフトをおりてから、山道を汗かきながら登ると、そこに、静かな山の中にひっそりと余呉湖がありました。雲の影がところどころ水面に影を落としていました。水面は波ひとつなく、鏡のようでした。

この小さな湖を眺めながら、ひと夏の終わりを実感したと思ったのでしょう。

その夕方、長浜で待ち合わせた友人は、長浜いちのホテルでステーキをご馳走してくれました。といっても、その当時の長浜は、何の観光施設もないような単なる田舎町でした。ホテルのレストランといっても、平日は閑散としていて、しかも窓ガラスもろくに磨いていないようなところでした。

せっかくのもてなしに、彼はちょっと不満化でした。そこをすぐに切り上げて、なじみの飲み屋へつれてってくれました。

カウンターとちょっとした座敷しかないような飲み屋でした。近くの工場労働者が帰りにちょっとひっかけるような店でした。

彼はその店に毎日のように通っているようでした。というよりも彼の人なつっこいキャラクターならば、すぐになじみの客になってしまうのは自明でした。

カウンターには、我々とおなじ位の年の妹と姉の姉妹で切り盛りしていました。もっぱら我々の相手をしてくるのは、妹のほうでした。

東京からきた、大学出の人の相手ですから、その飲み屋のオネエちゃんも、他の人とはちょっとちがった待遇をしてきます。

また、友人も調子にのって、その妹をからかうと、気が強いその妹は反論してきます。すると、さすが、近江商人の県だけあって、すぐお金の話をするといって、またからかいます。そんなこんなで、友人と妹のかけあい漫才のような会話で、もりあがっていきました。

宿舎は、わざわざ独身寮の接待用の部屋を取ってくれ、朝、工場の始まる前に、駅まで車で送ってくれました。

それから、何度か再開はしましたが、ある時、年賀状に‘からだには気をつけろよ’という書込がありました。そして、その2、3年後突然、彼の訃報に接しました。

もうあれから10年位経ったのでしょうか。何時という記憶は薄れていきますが、長浜の飲み屋での楽しかった時間は、いつまでも覚えています。

いや、その記憶を甦らせるために、あえて賎ヶ岳に登ろうと思ったのでした。

2012

« 『半跏趺坐』再考(作品編)その7 | トップページ | 『半跏趺坐』再考(作品編)その8 »

思考」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 『半跏趺坐』再考(作品編)その7 | トップページ | 『半跏趺坐』再考(作品編)その8 »

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ